Essential oil/エッセンシャルオイル
エッセンシャルオイル(精油)とは?
植物の花・葉・果皮・樹皮・根・樹脂などから抽出した100%天然のものです。
その中には成分が凝縮されているため、とてもパワフルな作用をもっています。
直接肌にはつけるには濃度が濃いため刺激が強すぎます。
ただし、ラベンダー・ティートリーの2つの精油に関しては直接肌につけても問題ありません。
ラベンダー・ティートリー以外の精油については刺激が強いので、直接肌に使用する場合はキャリアオイル(ホホバオイル・スイートアーモンドオイル・グレープシードオイル・ローズヒップオイルなど)や水(精製水)で希釈して使用します。
☆キャリアオイルで希釈するとマッサージオイルが簡単に作れます。
☆精製水で希釈するとアロマミストが簡単に作れます。
『お気に入りの精油が見つかったら、自分専用のマッサージオイルやアロマミストを作ってみましょう!』
芳香植物の精油(エッセンシャルオイル)について
芳香性のある香料植物の精油を用いた治療法は沐浴(もくよく)、吸引、湿布、マッサージなど、精油に秘められた生命力を最大限に利用するというもので、神経系、呼吸器系、循環器系、消化器系などを刺激し、精神、肉体の両方に薬理作用と心理的効果を期待する伝承療法です。
芳香療法に用いられるのは、ハーブなど自然界の植物でなければなりません。
精油は皮膚を通じ、結合組織とリンパ液を通って血液循環に入ります。
それぞれの器官に達して作用し、体内に3~4時間存在し、そのあと肺と腎臓から排出されていきます。
その後も精油はゆっくりと自然治療のプロセスを続けていきます。
本来、人間には病気や怪我のように、体の異常をきたした時だけではなく、精神的ストレス、肉体疲労、心配、不安、恐れなどの心労に対して、自律神経、内分泌、免疫系のシステムが総合的に働き、正常な状態を維持しようとする機能があります。
それが人間の持っている自然治癒力であり、その自然治癒力を高めようとするのが精油を用いた芳香療法です。
精油を最大限にいかしたアロマテラピーは昔から現在、そして未来にも伝承され続けていくでしょう。
ブリーズアロマフォレストは少しでも皆様のアロマテラピーのお役に立てればと考えております。
自然界の豊かな植物から100%抽出したエッセンシャルオイル(精油)の恩恵を感じながら、アロマテラピーを是非お楽しみください。
本当の意味での幸福とは健康でいられることだと思います。
心と体のバランスを保ちながら自然から命をいただく。
芳香植物から命をいただき生きていけることに感謝です。
~エッセンシャルオイル(精油)の作用と効能~
精油作用一覧 ①
☆心への作用☆
抗うつ作用:憂鬱な気分を明るくし高揚させる作用
イランイラン、ベルガモット、ラベンダー
催淫作用:性欲を高める作用
イランイラン、ジャスミン・アブソリュート、ローズ・オットー
催眠作用:眠気を誘う作用
オレンジ・スイート、カモミール・ローマン、ラベンダー
神経刺激作用:神経を刺激して頭をクリアにする作用
バジル、レモン、ローズマリー
鎮静作用:興奮を鎮める作用
スイート・マージョラム、ベチバー、ラベンダー
☆体への作用☆
強壮作用:体の機能や能力をアップさせる作用
カモミール・ローマン、ヤロウ、レモングラス
去たん作用:たんの出過ぎを取り除く作用
タイム、ティートリー、ニアウリ
駆風作用:腸内に溜まったガスを排出させる作用
ジンジャー、フェンネル、ペパーミント
血圧降下作用:血圧を低くする作用
イランイラン、スイート・マージョラム、メリッサ
血行促進作用:血液の流れを良くする作用
ジュニパー、ジンジャー、ブラックペッパー
健胃作用:胃の不調を緩和し健康にする作用
オレンジ・スイート、バジル、フェンネル
抗ウイルス作用:ウイルスを抑制する作用
ティートリー、パイン、ユーカリ
抗菌作用:細菌から体を守る作用
タイム、ティートリー、ユーカリ
抗炎症作用:炎症の悪化を防ぐ作用
カモミール・ジャーマン、ヤロウ、ラベンダー
抗けいれん作用:けいれんを抑える作用
カモミール・ローマン、クラリセージ、ラベンダー
抗真菌作用:真菌(糸状菌・酵母)から体を守る作用
ゼラニウム、ティートリー、ユーカリ
冷却作用:熱をもった部分を冷ます作用
ペパーミント
~エッセンシャルオイル(精油)の作用と効能~
精油作用一覧 ②
☆体への作用☆
抗バクテリア作用:バクテリアの繁殖を抑える作用
タイム、ニアウリ、レモン
抗リウマチ作用:リウマチの症状を軽くするのに役立つ作用
ジュニパー、ジンジャー、タイム
細胞成長促進作用:皮膚細胞の成長を促す作用
ネロリ、フランキンセンス、ラベンダー
細菌作用:細菌と戦って殺す作用
グレープフルーツ、ラベンダー、レモン
子宮強壮作用:子宮の働きを強くする作用
クラリセージ、ジャスミン・アブソリュート、ローズ・オットー
刺激作用:エネルギーを増進させる作用
シナモン、バジル、ペパーミント
収れん作用:組織を引き締め収縮させて結束させる作用
サイプレス、レモン、ローズマリー
消化器系強壮作用:消火器系を強くする作用
シナモン、ジンジャー、レモングラス
消化促進作用:消化を助ける作用
グレープフルーツ、ベルガモット、マンダリン
消毒作用:感染を防止する作用
オレンジ・スイート、グレープフルーツ、ティートリー
整腸作用:腸の働きを整え健康にする作用
オレンジ・スイート、ジンジャー、レモン
胆汁促進作用:胆汁の分泌を増やす作用
ペパーミント、ラベンダー、レモン
鎮けい作用:けいれんを鎮める作用
サイプレス、ペパーミント、ローズマリー
鎮痛作用:痛みを和らげる作用
カモミール・ジャーマン、スイート・マージョラム、ラベンダー
通経作用:生理を促して規則的にする作用
クラリセージ、ジャスミン・アブソリュート、フェンネル
免疫促進作用:免疫力を高める作用
ティートリー、ヤロウ、レモン
癒傷作用:傷の治りを良くする作用
カモミール・ジャーマン、ベンゾイン、ラベンダー
利尿作用:尿の量を増やす作用
グレープフルーツ、サイプレス、ジュニパー
☆体調や体質による使用についてのご注意☆
<妊娠中は使えない精油>
クラリセージ
クローブ
シナモン
ジャスミン・アブソリュート
ジュニパー
スイート・マージョラム
タイム
バジル
フェンネル
ペパーミント
ミルラ
ローズマリー
<妊娠6ヶ月までは使えない精油>
サイプレス
<生理中は使えない精油>
クラリセージ
クローブ
シナモン
スイート・マージョラム
フェンネル
ミルラ
<子供には使えない精油>
※1歳未満の赤ちゃんへの使用は避けましょう!
クローブ
シナモン
ジンジャー
タイム
バジル
フェンネル
ペパーミント
レモングラス
ローズマリー
<高血圧の人には使えない精油>
ローズマリー
<てんかんの人には使えない精油>
フェンネル
ローズマリー
☆体調や体質による使用についてのご注意☆
<敏感肌への使用には注意が必要な精油>
オレンジスイート
クローブ
シナモン
ジャスミン・アブソリュート
ジンジャー
タイム
パイン
バジル
フェンネル
ブラックペッパー
ペパーミント
ベンゾイン(安息香)
レモン
レモングラス
<まれに敏感肌に刺激が出る精油>
イランイラン
ジュニパー
スイート・マージョラム
ゼラニウム
ティートリー
ベルガモット
ヤロウ
<光毒性のある精油>
※肌に使用した後、12時間は紫外線を避けましょう!
オレンジスイート
グレープフルーツ
ベルガモット
マンダリン
レモン